この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2006年12月27日

◆この世界を奥の奥で動かしているもは何か・・・(ファウスト)




◆この世界を奥の奥で動かしているもは何か。・・・(ファウスト)

ファウストが冒頭で語る言葉である。

後、こう続く。

「それが知りたい。そこではたらいているあらゆる力、あらゆる種子を見きわめたい。」

ファウストはあらゆることを学び、世界の本質を知りたい人物として登場する。

実はゲーテ自身のことでもある。

ゲーテは、詩人であり、小説家であり、科学者でもあり、政治家・思想家でもある。

あらゆることに関心を持ち、物事の本質を探究した人である。

私自身もこの世を成り立たせる原理を知りたいと、さまざまな書籍を読み耽ったことがあった。

そのときは、人生に不安があり、どう生きていいか迷っているときであった。

しかし、ゲーテには私のような迷いを感じない。

純粋に世界の本質を知りたいと思う純粋な気持ちではなかったか・・・。

彼を「目の人」という人がいる。

物事の本質を見抜く力があるからだ。

彼の言葉にハットさせられるのは、本質を見抜いた言葉だからかもしれない。

地図はこちら


スサノヲ(スサノオ)  

Posted by スサノヲ(スサノオ) at 16:20Comments(0)いきいきと生きる言葉